Khish No.011 完成レビュー

Pocket

こんにちは。かわぐつのケンです。

この記事では今回製作したNo.011 猪 Ghillie brogue の完成レビューをお届けします。

No.011の抽選応募フォームはこちら↓(応募締切は11月20日23:59まで。当選発表は25日頃を予定)
https://docs.google.com/forms/

今回展示する靴はNumbers Collectionはすべて抽選を行いまして、当選された方がご購入いただけます。No.007~014すべてにおいて以上の通りです。

その他のナンバーズコレクション2022の完成はこちらから↓

目次

No.011 猪 Ghillie brogue

No.011
猪Ghilie brogue
¥228,000

サイズ : 24.0cm UK5.5相当
アッパーマテリアル : 猪革(VARIED)
ソール仕様 :
 ハンドソーン製法
 シングルソール
 ベヴェルドウエスト
シューツリー : 2ピース ヒンジタイプ

この靴は今回製作する8足のコレクションの中で最もサイズが小さいです。足の小さ目な男性や、足の大きめの女性に履いていただけると思います。

靴のサイズというのはただの数字ではなく、デザインの一要素となります。

小さいサイズだから華奢でシンプルに、逆にゴツく迫力のあるデザインに、などいろいろできると思いますが、今回はハイヒールパンプスなどが登場する前の1920年ごろのアンティークデザインのエレガントな雰囲気を取り入れつつ、猪革というワイルドな表情を持つ革を融合させるという靴作りに挑戦しました。

デザインはギリータイプのブローグシューズです。ギリーシューズはスコットランドの民族衣装で、靴紐を通す穴が羽根から独立しているのが特徴です。

(実際スコットランドのギリーと、今回のようなギリーループは形状が異なりますがまとめてギリーシューズと呼んでいます)

靴紐がループを通って羽根表面に露出するのが特徴です。靴紐は太めのコットン編み紐で、先端には繭のような飾りをつけています。

デザインラインは内羽根ウイングキャップ。ウイングチップよりもウイングの延びが短くキャップのようにストンと落ちます。

内羽根のラインはギリーループと呼応するようにピークのあるラインで、曲線的なデザインを強調します。

穴飾りは少し小さめでぎゅっと詰まっており、革の端にはギンピングを施し装飾的な見た目になっています。

ヒールカップは縫い割りで、トップラインに特徴的な穴飾りのパーツがついています。

この靴を真横から見るとブローギングが下から上に上がっていっています。ウイングキャップの穴飾りから始まり、トップラインの穴飾りで靴全体を抑えるようにまとめています。

出し縫いのステッチは細かくspi14。約1.8mm間隔の縫い目です。

アッパーは野生の猪革で、毛穴とシボ感が目立ちます。ただワイルドな印象というよりは、穴飾りやギンピングなどと対等な飾りの一つとして機能しているような気がします。

ソール底面はアンティーク家具のような仕上げです。縁には唐草模様の飾りごてを当て、アンティークな雰囲気を強調しています。

シューツリーは茶色のヒンジタイプで、猪革ブローギングのタグ付きです。

取っ手はかなり存在感のある花のような模様の入った真鍮を取り付けています。

この靴の磨きはHARK KYOTOの寺島さんにお願いしました。猪革の表情の豊かさや、細かいこだわりなんかを感じ取っていただいたうえで、少しシャープさを格上げするような意識で磨いてくださいました。

ギンピングやブローギングにしっかりクリームを入れ、つま先かかとに光沢が出たことで靴がグッと引き締まって見えます。

この靴のトウシェイプはエッジを出したラウンドスクエア型ですので、光沢が出たことによってエッジが協調されました。

この靴は華奢でエレガントを目標にして製作しました。確かに表現できていると思いますが、それと同時ににじみ出てしまう迫力もあるような気がします。個性的な靴なので病みつきになるかもしれません、、(笑)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる