-
Khishの革靴
Khish No.005 Vintage Balmoralの完成
今回はキッシュの革靴のNo.005の完成記事です。 ▼No.004の記事はこちら▼ 【製作動画】 ①アッパーを縫う https://youtu.be/Yg1bccs2nTE ②中底と芯を作る https://youtu.be/MIoHbckvb7Q ③木型に吊り込む https://youtu.be/1QdXRYn_YgE ④すくい縫いと中物 htt... -
Khishの革靴
Khish No.004 Cordovan Derbyの完成
今回はキッシュの革靴のNo.004の完成記事です。 ▼No.003の記事はこちら▼ 【製作動画】 ①アッパーを縫う https://youtu.be/O6lYKuw4eNg ②木型に吊り込む https://youtu.be/NRODjGFX5O8 ③中物を詰める https://youtu.be/-BdLTljJM68 ④出し縫いをする https:/... -
Khishの革靴
Khish No.003 猪ブローグの完成
間が空いてしまいましたが、今回はキッシュの革靴のno.003の完成記事です。 No.002の完成はこちら▼ 【製作動画】 ①アッパーを縫うhttps://youtu.be/TriZf92A2Yo ②木型に吊り込む https://youtu.be/atN8ykZFIYM ③すくい縫いをする https://youtu.be/poMNhfZ... -
お知らせ
キッシュNo.001~006の販売方法
こんにちは。かわぐつのケンです。 この記事では今回製作したNo.001~No.006の6足の革靴の販売方法についてお知らせします。 以下の記事では販売と製作のやり方について詳しくお話ししていますのでこちらも合わせてご覧ください。 【抽選】 No.001 No.006 ... -
お知らせ
展示会の詳細に関するお知らせ
こんにちは。 キッシュザワークの革靴の展示会の詳細についてお知らせいたします。 今までの記事でさらに詳しくお知らせしていますので、下記の投稿もご覧ください。 【展示会場アクセスについて】 □自由が丘サクラボロー (11/21[日]10:00~20:00) 住所:... -
お知らせ
展示会で販売する革小物のお知らせ
こんにちは。 かわぐつのケンです。 キッシュザワークの革靴の展示会で販売させていただくグッズが決まりましたので、お知らせいたします。 -
お知らせ
展示会・試着・オフ会のお知らせ
こんにちは。 キッシュザワークの革靴の展示会の日程についてお知らせいたします。 また、展示会と靴の販売については今までの記事でさらに詳しくお知らせしていますので、下記の投稿もご覧ください。 11月13日(土)「試着靴磨きトークオフ会」@池袋(メ... -
お知らせ
『所ジャパン』出演のお知らせ
こんにちは。 わたくし、菱沼乾、 TV出演が決まりました! 所ジョージさんの番組『所ジャパン』が月曜から火曜に放送時間を変更し、 その初回の二時間スペシャルに靴職人として出演します。 放送日:2021年10月12日(火)21:00~22:48 詳細は言えませんが、... -
革靴
革を立体化するパターン解説
革靴のデザインは必然である - ケン・ヒシヌマ という名言があります。無いです。 あ、私のことです。 はい。 今回は革靴のデザインはなぜこの形なのかということについて書こうと思います。 といってもスタイルの歴史的由来や成り立ちのストーリーでは... -
Khishの革靴
Khish No.002 アデレードの完成レビュー
今回はキッシュの革靴のno.002の完成記事です。 ▼No.001の記事はこちら▼ No.001とno.002は平行して作業を行っていましたのでほぼ同時に完成しました。 底付けはどちらもシングルウェルト、シングルソールでドレスよりなものにしましたがディテールや雰囲気...